内蔵HDD(デスクトップパソコン・ノートパソコン) / 外付けHDD
パソコンには大きく分けて「ノートパソコン」と「デスクトップパソコン」の2種類があります。
パソコンの内部には、データやソフトの情報を記録するためのHDD(Hard Disk Drive、ハード・ディスク・ドライブの略)と呼ばれるものが搭載されています。
パソコンを起動しているときに時々「カリカリ」と音が聞こえてくることがありますが、これはパソコンの内部にあるHDDの円盤が回転して磁気でデータを読み書きしているためです。
外付けHDDとは、文字どおりパソコンに内蔵しているHDDではなく、パソコンの外に設置し、USBケーブルなどで接続して使用する記録メディアのことです。
パソコンが起動しなくなっても、HDDに書き込まれた大切なデータは取り戻せる可能性があります。
HDD1台構成
種別 | 料金区分 | 料金(税込) |
---|---|---|
個人ユーザー様 | 基本料金(100GB迄) | 27,280円 |
物理障害(加算額) | 27,500円 | |
法人ユーザー様 | 基本料金(100GB迄) | 52,580円 |
物理障害(加算額) | 38,500円 | |
追加料金 | 取扱手数料(分解/保管/組立) | 5,500円 |
容量超過加算(1TB迄以後1TB毎) | 21,780円 |
Windows が起動しない、HDDの経年劣化に伴う読み書き不良等Data Lifeguard Diagnosticsでの挙動エラーが無ければ論理障害、エラーが有れば物理障害の可能性が高いです。(一部例外有り)
Data Lifeguard Diagnosticsにつきましては、 Dataworksが選ばれるワケ「障害度合いの明確な判断基準」 をご確認ください。
物理障害の場合は、基本料金に物理障害の金額を加算した額が基本料金となります。
HDD1台構成(重度物理障害)
種別 | 参考 | 料金(税込) |
---|---|---|
基本料金 | 【ご注意】 重度物理障害につきましては、弊社にて初期診断を行った結果、重度判定とされた場合に料金が決定いたします。 こちらの症状と診断された場合、スピード対応での対応が出来かねます。予めご了承ください。 |
193,600円 |
カチカチと異音がする、モータが回らない、基盤が焼けている等判断基準
弊社初期診断にてハードディスクの開封や、パーツの交換が必要と判断されるもの。
・高度解析作業
・開封処置作業
※復旧作業着手後、復旧不可やキャンセルの場合は「解析処置費用」として5,500円(税込)を頂戴いたします。 また、正式依頼後のお客様ご都合によるキャンセルの場合は金額の35%をキャンセル料として頂戴いたしますのでご了承下さい。
内蔵SSD(デスクトップパソコン・ノートパソコン)
SSDはSolid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブの略)で、HDDと同じように使用される記憶装置です。
パソコンに内蔵されているものもあれば、外付けタイプのものもあります。
HDDは回転する円盤に磁気でデータを読み書きしていますが、SSDはUSBメモリーと同じように内蔵しているメモリーチップにデータの読み書きをしています。
HDDに比べ読み書きの速度が非常に速いことから、近年多く選ばれています。衝撃による故障リスクが低いのも特徴の一つではありますが、動作音がない為不具合に気がつきにくいともいえます。
HDD同様、正常にデータが見えなくなっても内蔵されたメモリーにアクセスしデータは取り戻せる可能性があります。
SSD1台構成
種別 | 料金区分 | 料金(税込) |
---|---|---|
個人ユーザー様 | 基本料金(100GB迄) | 27,280円 |
物理障害(加算額) | 27,500円 | |
法人ユーザー様 | 基本料金(100GB迄) | 52,580円 |
物理障害(加算額) | 38,500円 | |
追加料金 | 取扱手数料(分解/保管/組立) | 5,500円 |
容量超過加算(1TB迄以後1TB毎) | 21,780円 |
Windows が起動しない、HDDの経年劣化に伴う読み書き不良等Data Lifeguard Diagnosticsでの挙動エラーが無ければ論理障害、エラーが有れば物理障害の可能性が高いです。(一部例外有り)
Data Lifeguard Diagnosticsにつきましては、 Dataworksが選ばれるワケ「障害度合いの明確な判断基準」 をご確認ください。
物理障害の場合は、基本料金に物理障害の金額を加算した額が基本料金となります。
SSD1台構成(重度物理障害)
要領 | 参考 | 料金(税込) |
---|---|---|
〜64GB | Windows基準の価格になります。 MAC/Linuxシステムの場合は加算11,000円(税込)になります。 こちらの症状と診断された場合、スピード対応での対応が出来かねます。予めご了承ください。 |
71,500円 |
〜128GB | 82,500円 | |
〜256GB | 93,500円 | |
〜512GB | 104,500円 | |
〜1TB | 115,500円 | |
〜2TB | 154,000円 |
弊社復旧専用機にて認識しないもの
判断基準弊社初期診断にてSSDの開封や、メモリチップに直接アクセスが必要と判断されるもの。
※復旧作業着手後、復旧不可やキャンセルの場合は「解析処置費用」として5,500円(税込)を頂戴いたします。
また、正式依頼後のお客様ご都合によるキャンセルの場合は金額の35%をキャンセル料として頂戴いたしますのでご了承下さい。
各種メモリ
メモリには多くの種類があります。「ファイルを渡す」、「ファイルを移す」、「バックアップする」など簡単に持ち運びができ様々な用途で使用されている記録メディアです。
USBフラッシュメモリーとは、パソコンのUSB端子に挿入するだけで難しい設定をせずに、パソコンのデータを保存することができる記憶媒体です。復旧作業時に分解が必要となった場合、USBフラッシュメモリーには分離型と一体型の二種類があり作業金額が変わってきます。
SDカード、SDHCカードとはデジタルカメラのメモリカードとして使われている他、デジタルビデオカメラ、テレビ、ハードディスクレコーダーなどにも利用できる機種が増えています。
携帯電話やスマートフォンには、小型化された「microSDカード」がよく使われています。SDカード、microSDカードは一体型のタイプとなります。
各種メモリ分解なし
種別 | 料金区分 | 料金(税込) |
---|---|---|
USBメモリ / SDカード(miniSD / MicroSD)/ xD Pictureカード / CF / MS(Duo / Pro / ProDuo) / SM | 基本料金(100GB迄) | 10,780円 |
追加料金 | 容量超過加算(100GB以上) | 21,780円 |
各種メモリ分解あり タイプ:TSOP(分離型)
要領 | 料金 |
---|---|
〜4GB | 27,500円 |
〜8GB | 33,000円 |
〜16GB | 44,000円 |
〜32GB | 49,500円 |
〜64GB | 55,000円 |
〜128GB | 60,500円 |
〜256GB | 66,000円 |
〜512GB | 88,000円 |
〜1TB | 115,500円 |
※追加料金は発生いたしません。こちらの症状と診断された場合、スピード対応での対応が出来かねます。予めご了承ください。
各種メモリ分解あり タイプ:COB(一体型)SDカード、MicroSDカード
要領 | 料金 |
---|---|
〜4GB | 44,000円 |
〜8GB | 49,500円 |
〜16GB | 55,000円 |
〜32GB | 60,500円 |
〜64GB | 66,000円 |
〜128GB | 71,500円 |
〜256GB | 82,500円 |
〜512GB | 109,780円 |
〜1TB | 137,500円 |
※追加料金は発生いたしません。こちらの症状と診断された場合、スピード対応での対応が出来かねます。予めご了承ください。
メモリにつきましては、弊社で初期診断を行い、分解が必要か判断いたします。ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
要分解の場合、復旧の可否につきましては分解後の判断となります。この場合、分解されたメディアを元に戻すことは出来ません。予めご了承ください。
NAS
NAS=「ネットワーク接続ハードディスク(Network Attached Storage、ナス)」とは、ネットワーク上の複数のパソコンで共有することができるLAN接続の外付けHDDのことです。
NASは、接続の形式が違うだけで、「データを保存する」という基本的な使い方は一般的なハードディスクとほぼ同じです。
NASの内部にはコンピューターの頭脳と例えられるCPUという処理装置やOSと呼ばれる操作・運用・運転を行うシステムウェアなどを搭載しており、構造はむしろパソコンに近くなっているのが特徴です。
そのため、単にデータを保存するだけでなく、保存したデータを管理・活用するための様々な機能が搭載されている機種も増えてきています。
NAS(HDD1台構成)
種別 | 料金区分 | 料金(税込) |
---|---|---|
LinkStation等、LANケーブルによって接続するもの | 基本料金(100GB迄) | 65,780円 |
物理障害(加算額) | 38,500円 | |
追加料金 | 取扱手数料(分解/保管/組立) | 5,500円 |
容量超過加算(1TB迄以後1TB毎) | 21,780円 |
ネットワーク経由でアクセスできない、ファイルを削除した、NAS筐体がエラー点滅している等。
障害判断基準調査に利用する専用機、あるいはData Lifeguard Diagnosticsでの調査結果に基づいて行います。Data Lifeguard Diagnosticsにつきましては、 Dataworksが選ばれるワケ「障害度合いの明確な判断基準」 をご確認ください。
料金の適用範囲物理障害の場合は、基本料金に物理障害の金額を加算した額が基本料金となります。
NAS(RAID構成)
種別 | 料金区分 | 料金(税込) |
---|---|---|
HDD、NASの内、2台以上のディスクを用いて特殊な読み書きを行っているもの | 基本料金(100GB迄)×構成台数 | 65,780円×台数 |
物理障害(加算額)×障害台数 | 38,500円×台 | |
重度物理障害(加算額)×障害台数 | 193,600円×台 | |
追加料金 | 取扱手数料(分解/保管/組立) | 5,500円 |
容量超過加算(1TB迄以後1TB毎) | 21,780円 |
RAID 崩壊した、一部のディスクがエラーで認識しない等。
障害判断基準調査に利用する専用機、あるいはData Lifeguard Diagnosticsでの調査結果に基づいて行います。Data Lifeguard Diagnosticsにつきましては、 Dataworksが選ばれるワケ「障害度合いの明確な判断基準」 をご確認ください。
料金の適用範囲ディスク1台につき基本料金+障害毎の加算額が発生します。重度物理障害の料金は、ディスクの開封が復旧作業に必要でない場合は発生いたしません。
サーバー
利用者の要求(リクエスト)に対して、それに応答したデータを提供するコンピュータやプログラムのことを“サーバー”と呼んでいます。
サーバーというと、企業が使うものという印象を持っている人もいるでしょう。ですが、最近は自宅にサーバーを置くケースも増えています。
複数のパソコンをLANにつなぎ、動画や音楽、テキストなどのデータを共有する場合は、ファイルサーバーがあると便利です。
プリンターサーバーと呼ぶ専用機でプリンターを共有することもあります。
サーバーがパソコンと大きく異なるのはシステムの安定性が不可欠ということです。
サーバーは一度動かすと、24時間、365日、運用するのが一般的です。
そのため、ハードディスクを複数搭載して同期させておき、一台に不具合が起きてももう一台を使って継続的に運用できるようになっています。
サーバー専用機
種別 | 料金区分 | 料金(税込) |
---|---|---|
サーバ専用機 | 基本料金(100GB迄) | 217,800円 |
物理障害(加算額) | 107,800円 | |
RAID構成 | 217,800円+65780円×(構成台数-1) | |
重度物理障害 | 別途お見積もり | |
追加料金 | 取扱手数料(分解/保管/組立) | 5,500円 |
容量超過加算(1TB迄以後1TB毎) | 21,780円 |
サーバにアクセスできない、RAID崩壊した、ファイルを削除した等。
障害判断基準調査に利用する専用機、あるいはDrive Fitness Testでの調査結果に基づいて行います。Drive Fitness Testにつきましては、 Dataworksが選ばれるワケ「障害度合いの明確な判断基準」 をご確認ください。
注意RAID を構成する HDD 1枚以上に重度物理障害がある場合は別途お見積もりになります。
各種ディスクメディア(CD・DVD・MO・フロッピーディスク)
ディスクメディアとは、円盤状の情報メディアのことで、単にディスクとも言われています。
光ディスク(CD-R/CD-RW、DVD-R/DVD-RW、BD-R/BD-REなど)と呼ばれるものは、パソコンのCD/DVD/Blu-ray Discドライブに挿入して利用する記録メディアです。
ディスクドライブによりディスクメディア内に収められた各種データを読み込んだり、あるいはディスクメディアにデータを書き込むことが可能となる。
CD・DVDなど購入したものなどは著作権の問題で復旧作業をお断りする事がございます。
CD・DVD・MO
容量 | 料金(税込) |
---|---|
不問 | 27,280円 |
※追加料金は発生いたしません。
フロッピーディスク
容量 | 料金(税込) |
---|---|
不問 | 16,280円 |
※追加料金は発生いたしません。
デジタルビデオカメラ
デジタルビデオカメラとは映像や音声をデジタルデータとして記録するものです。
撮影した映像は、DVテープやDVD、小型のHDD、SDカードなどのメディアに記録されます。
映像を劣化させることなく、パソコンに取り込んで編集したり、DVDレコーダーやハードディスクレコーダーなどを使ってダビングしたりできることが特徴です。
最近では、ハイビジョン撮影の可能なHDV規格に対応した家庭用のデジタルビデオカメラが普及しつつあります。
その他作業等
追加特別作業
種別 | 説明 | 料金(税込) |
---|---|---|
仮想化作業料金 | 復旧データの直接お渡しではなく、以前のご使用環境を仮想化して納品させていただく場合に発生する作業料金です。 | 107,800円 |
暗号化処理メディア対処 | 障害メディアに対し何らかの暗号化処理が施されている場合に適用される料金です。 | 107,800円 |
復旧データ格納メディア代
種別 | 説明 | 料金(税込) |
---|---|---|
CD・DVD | 復旧希望データ容量がディスク1枚分の容量以下(DVDの場合4GB程度)の場合に限り、CD・DVDに復旧データでの格納をご希望のお客様 | 3,300円 |
貸出HDD・貸出USBメモリ | 弊社貸出用HDD・USBメモリ をご希望の場合、納品日より一週間のみ、無料でご利用いただけます。格納用のHDD・USBメモリがすぐにご用意できない等の場合にご利用ください。 | 無料 |
スピード対応(お申込時のみご対応、変更不可)
種別 | 説明 | 料金(税込) |
---|---|---|
スピード対応 | 弊社では通常、案件到着順に作業を行っており初期診断に三営業日ほど頂戴していますが、混み具合によっては大きく作業時間が前後いたします。(過去の事例では、メディアの症状等と相まって、「一ヵ月以上お待ちいただかざるを得なかった」お客様もいらっしゃいます。) スピード対応にてお申し込みいただいた場合は、即日着手、最優先で作業を行い、可能な限り最短でご納品させていただいています。 「通常対応では間違いなくデータの使用時期に間に合わない」等、お急ぎの場合には、申し込み時にスピード対応希望の旨をお伝え下さい。 |
総額料金の2割増 |
※スピード対応は、総額料金の2割増となりますので、適応の際はご考慮の上、よろしくお願い致します。
また前述の通り、メディアの状態等によっては「優先順位に関わらず、作業自体に」お時間を要する場合がございます。必ずしもご希望日時での納品は保障できかねますのでご容赦下さい。
また、スピード対応でのお申し込みの場合はお見積後のキャンセルの場合はお見積金額の20%をキャンセル料として頂戴させていただきますのでお申し込みの際はご注意ください。